超芸術トマソン

街中で発見した超芸術トマソンをアーカイブしています(現在掲載件数:約400件)

東京都中野区中央4丁目(2024年4月)

【分類】ヒサシ、ヌリカベ 昔はここに出入口があったのでしょうか?

東京都杉並区和田1丁目(2024年4月)

【分類】高所 これは素晴らしい高所。 なかなかのものです。

東京都杉並区和田1丁目(2024年4月)

【分類】ヌリカベ どうやら勝手口があったようです。 なかなかのヌリカベ…

奈良県奈良市三条町(2024年4月)

【分類】純粋タイプ? トマソン風? 何とも不思議な…

奈良県奈良市元林院町(2024年4月)

【分類】無用橋 絵屋橋 猿沢池の近くにありました。

奈良県奈良市椿井町(2024年4月)

【分類】影タイプ ならまちを散歩中に発見しました。

東京都世田谷区池尻4丁目(2024年4月)

【分類】無用階段 うーむ、これは無用階段なのだろうか? 明らかにわざわざ作ったものなのだろうが、無くても良いような気も… まあ、こういうの好きですけど。

東京都世田谷区代沢4丁目(2024年4月)

【分類】高所 茶沢通り沿いで出会った見事な高所。 あまりにも見事な高所である。

東京都江戸川区平井5丁目(2024年3月)

【分類】カステラ(逆カステラ) ここに施設名が書かれたプレートがはまっていたはず。 と思って、地図を見ると「江戸川区立小松川第三中学校」とある。 が、同校は2023年3月に閉校となったとのこと。 それでプレートが外され、逆カステラ化したということか……

東京都江戸川区平井5丁目(2024年3月)

【分類】植物は強しタイプ 旧中川沿いのフェンスにこんなのを発見した。 これは「植物は強しタイプ」と言ってよろしいかと… 何故かここのフェンスには複数の「植物は強しタイプ」がある。 取らずにそのままにしていることに、何か意味はあるのか?

東京都世田谷区代沢1丁目(2024年)

【分類】無用階段、無用門 京王井の頭線沿いにある。 もともとは家があったのだろうが、今はフェンスで封鎖されている。 このため、階段と門が無用化したという訳。

神奈川県横須賀市浦賀3丁目(2024年3月)

【分類】無用扉 坂道の途中に 扉がある。 無用だと思う。

東京都新宿区神楽坂1丁目(2024年2月)

【分類】純粋タイプ JR飯田橋駅の近くで、こんなものに遭遇した。 押したら「ピンポーン♪」と鳴るのだろうか? 元々はここにドアがあったのだろうか? 一級品のトマソンです! と、まさか!これってドアなのか? ちなみにすぐ隣りには名画座ギンレイホールが…

埼玉県川口市本町4丁目(2024年2月)

【分類】無用階段(無用ハシゴ) JR川口駅の近くで、こんなのを見つけた。 非常用に設置されているハシゴなのだと思うが、佇まいがトマソン…

埼玉県川口市本町2丁目(2024年2月)

【分類】ヒサシ 歴史ある床屋💈の2階部分にヒサシを発見した。 そもそも何のための窓だったのか? なかなかの逸品です。

千葉県松戸市松戸(2024年2月)

【分類】無用橋 松先橋跡。 以前はここに小川または用水路が流れていて、松先稲荷神社の参道として架けられた橋だったのでしょう。

千葉県松戸市小山(2024年2月)

【分類】影タイプ 旧水戸街道沿いに建っていました。 青空とのコントラストがよろしい。

神奈川県鎌倉市腰越1丁目(2024年2月)

【分類】無用門 江ノ島電鉄(江ノ電)鎌倉高校前駅の近くで、線路沿いにこのような柱がありました。 道を挟んで両方に建っているので門です。 そもそもは、ここに大きな家でもあったのでしょうか? ちなみに鎌倉高校前駅と江ノ電はこちらです。 ちなみにこの…

神奈川県鎌倉市腰越2丁目(2024年2月)

【分類】無用階段 小動神社の近くで発見しました。 家が無くなったため、無用階段化したものですね。

神奈川県鎌倉市腰越2丁目(2024年2月)

【分類】境界 小動(こゆるぎ)神社の参道脇にこのような壁がありました。 そのあまりの存在感、佇まいに思わずシャッターを切りました。 ちなみにすぐ近くにはこのような洞穴?があります。 小動神社はこちらです。 景色も良いです。

神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡1丁目(2024年2月)

【分類】無用門 江ノ島電鉄(江ノ電)石上駅の近くにありました。 そもそもここに出入口があったこと自体が不思議な無用門です。

東京都葛飾区金町3丁目(2024年2月)

【分類】純粋タイプ 江戸川のほとり、金町浄水場の近くにある柱? 純粋タイプ:分類不能で、実用的意味が考えられないもの。

東京都葛飾区金町5丁目(2024年2月)

【分類】ヌリカベ 窓が塞がれている。 色合いがなんとも良い感じ。

東京都足立区綾瀬1丁目(2024年2月)

【分類】アタゴ?、阿部定? これはアタゴなのだろうか? それとも阿部定なのだろうか? アタゴ:道路脇にある意味不明の突起物。 阿部定:途中で切られた電信柱の跡。阿部定事件から命名。

東京都葛飾区亀有3丁目(2024年1月)

【分類】影タイプ 亀有駅前の物件。 夕日に映える影タイプ。 で、亀有駅前と言えば、両さんですね。

東京都足立区千住旭町(2024年1月)

【分類】ヒサシ 地味ながら、間違い無くヒサシ。 もともとはお店の入り口があったのかな?

東京都荒川区南千住3丁目(2024年1月)

【分類】蒸発 南千住駅の近くに建つビルの上に「○○の勉強屋」と見える。 クローズアップすると… おそらく「寝具の勉強屋」と書いてあるのだろう よもや「宴臭の勉強屋」では無いだろう。 南千住駅の脇には「小塚原刑場跡と小塚原の首切地蔵」。

東京都荒川区南千住2丁目(2024年1月)

【分類】でべそ 久しぶりに発見した「でべそ」。 でべそ:塗り込めた壁からわずかに飛び出た、ドアノブや蛇口などの小さい突起物。 もともとは何だったのだろう⁇ ちなみに近くには「涙橋」。 で、「泪橋」と言えば「あしたのジョー」。

東京都台東区日本堤1丁目(2024年1月)

【番外編】異空間、看板、壁画 ふと「あしたのジョー」はどうしているのだろう?と思い、会いに行ってきた。 今回で4回目の訪問… 過去に3回行ってきた時の記事はこちら☟ 時を経るごとに色褪せていくジョー… まさか居なくなっている(撤去)ということはない…

東京都台東区日本堤1丁目(2024年1月)

【分類】影タイプ、無用階段 なかなかの影タイプを発見した。 と思って裏に回ると、見事な無用階段を発見した。 一粒で二度美味しい、というやつです。 これは素晴らしい。 ちなみに近くには「あしたのジョー」が立っています。