超芸術トマソン

街中で発見した超芸術トマソンをアーカイブしています(現在掲載件数:約400件)

2022-01-01から1年間の記事一覧

東京都世田谷区代沢5丁目(2022年12月)

【分類】高所 下北沢駅の周辺を散歩していたらありました。 2階のドアを開けたら、 屋根の上に出ます。 もとは何だったのだろう? 最初から屋根の上に出るためのドアとは考えにくいのだが… もともとベランダがあったのでしょうか?

東京都世田谷区代沢5丁目(2022年12月)

【分類】無用階段(無用ハシゴ) 下北沢駅の周辺を散歩していたらありました。 非常用のハシゴだと思うのですが、 最後は飛び降りるのでしょうか? 結構高いので、 無理っぽい。 恐らく、伸縮式のハシゴがあったのだが、取れてしまったのでしょう…? ただ、…

東京都目黒区下目黒4丁目(2022年11月)

【分類】ヌリカベ 家具屋通り、インテリアストリートと呼ばれる目黒通り沿いにヌリカベを発見しました。 以前はこちらにも出入り口があったのでしょうか?いずれにせよ、塞がれていますよね。

東京都目黒区中央町1丁目(2022年11月)

【分類】高所 学芸大学駅の近くの東京都道420号鮫洲大山線沿い、工場と思われる建物の2階部分にドアがあります。 この通りドアノブもあります。 2階からも製品や荷物を出し入れできるようにしてあるのだと思われますが、トマソン感あります。

東京都台東区千束3丁目(2022年9月)

【番外編】壁画(壁画アートその3) またまた見つけました(前の記事からの続きです)。 誰が描いているのだろう? 見つけた作品(?)は3つなのですが、他にもあるのでしょうか? 壁画アートその1 壁画アートその2 この3つの壁画の場所は、⭐️のところ…

東京都台東区日本橋堤1丁目(2022年9月)

【番外編】壁画(壁画アートその2) ひとつまえの記事と同じアーティスト(?)が描いた絵を見つけました。 ※ひとつ前の記事はこちら☟です。 なかなかのオリジナリティだと思いますが、どうでしょう? 何とも惹かれます。 そして、もう一つ見つけました。次…

東京都台東区日本橋堤1丁目(2022年9月)

【番外編】壁画(壁画アートその1) 以前は山谷(山谷のドヤ街)と呼ばれた場所。扉に描かれた絵。ガロに出てきそうな感じでもありますが、何ともアートを感じます。 実は著名なアーティストの作品、とか? この絵、2020年2月に見つけたものなのですが、そ…

東京都台東区日本堤1丁目(2022年9月)

【番外編】異空間 また、あしたのジョーに会いに行ってきました。 過去2回行ってきた時の記事はこちら☟ 2015年2月(ジョーの色合いも鮮明、「あしたのジョーのふるさと」いろは商店街も健在な時代) 2020年2月(色褪せてきたジョー、いろは商店街のアーケー…

東京都台東区三ノ輪1丁目(2022年9月)

【分類】影タイプ 隣りの建物が取り壊されて出現した影タイプです。 うっすらとした影タイプです。

東京都台東区日本橋堤1丁目(2022年9月)

【番外編】看板 80年代、時代を席巻していたレンタルレコード店。その一角であった「友&愛」(You & I と表記されているものありました)。 3〜400円でレコードを借りては、カセットテープにダビングしたものです。 今はもう「友&愛」はありませんが、会社…

東京都台東区日本堤1丁目(2022年9月)

【分類】影タイプ 隣りの建物が取り壊されて出現した影タイプ。 影の部分に窓があるのが少々気になります。

東京都台東区台東2丁目(2022年9月)

【分類】ヌリカベ 窓があった部分が塞がれたヌリカベですかね。 庇があることからもそうなのでしょう。

東京都杉並区上荻1丁目(2022年8月)

【分類】無用窓 JR荻窪駅の西口を出てすぐ近くのビル。ふと見上げると、丸いガラス窓の上に塞がれた丸い窓? 塞がれた窓なのか?それとも最初からそういうデザインなのか? いずれにしても、いい味出しています。

神奈川県小田原市栄町2丁目(2022年8月)

【分類】影タイプ 小田原駅前の繁華街の中にありました。 屋根を見ると「寿司」の文字(くっきりと)。 …そうなんだ。 そして壁には「Ayers Rock(エアーズロック)」の文字(うっすらと)。 …なんなんだ。

神奈川県小田原市本町1丁目(2022年8月)

【分類】ヌリカベ、無用窓 恐らく元は派出所ではなかろうかと思われる建物。 その建物の壁面。 丁寧に板で塞がれた窓。 ここは江戸時代、大手門があったところなんだそうです。 …そうなんだ。

神奈川県小田原市本町1丁目(2022年8月)

【分類】ヌリカベ、無用窓 小田原城のすぐ近く、お堀端通りにある元ハローワーク。 板で塞がれた窓。ちゃんと寸法を測って、しっかりと塞いでいます。丁寧な仕事ですね。

神奈川県小田原市本町1丁目(2022年8月)

【分類】トマソン風、無用階段風 小田原城近くのお堀端通りを脇道に入ったところ。 無用階段か? よく見ると、地面まで降ろせるハシゴが折り畳まれています。 となると、無用階段とは言えませんが、トマソン“風”、無用階段“風”ではあります。 避難用の階段と…

群馬県吾妻郡東吾妻町三島(2022年8月)

【番外編】看板 トマソンではありません。番外編です。 ベスト(チョッキ)のような柄が描かれていますが、何のための看板だったのか全くワカラナイデス。

群馬県吾妻郡東吾妻町松谷(2022年8月)

【番外編】看板 トマソンではありません。番外編です。 完全に寝落ちしています(二人とも)…

群馬県吾妻郡東吾妻町松谷(2022年8月)

【分類】高所 名勝吾妻渓谷に続く道に、公民館と思われる建物。 同行者がこの扉はトマソン(高所)ではないかと問う。確かに、何故この位置に?という微妙なところに扉がある。 トマソン認定すべきか?と思いつつ、角度を変えたり離れたりしながら眺めて検証…

群馬県渋川市伊香保町伊香保(2022年8月)

【分類】ヌリカベ?、純粋タイプ? 伊香保温泉、老舗旅館の一室。広縁(ひろえん)の壁をご覧ください。 木の板が四角くくり抜かれているのですが、しっかりと塞がれています。と言うか、くり抜かれた板が壁に設置されています。 これって何なのでしょうか?…

東京都千代田区三番町(2022年7月)

【分類】無用門 東郷元帥記念公園の近くにある路地のような階段。 その階段の降り口の右側に石柱があります。 昔は門だったのではなかろうか?敢えて残しているように思われます。 古地図(江戸)を見ると、こんなところなのですが、どうなんでしょう?

東京都新宿区信濃町(2022年7月)

【分類】アタゴ JR信濃町駅と地下鉄四谷三丁目駅の間、闇坂。 その闇坂の途中にありました。 自動車、通行止めということなのでしょう。

東京都新宿区信濃町(2022年7月)

【分類】トマソン風?、高所? JR信濃町駅の駅ビル。ふと見上げると、 こんなところに扉がある。表面がかなり錆びている。扉を開けて出たら、狭いスペースしかないので、結構こわい。

東京都渋谷区東1丁目(2022年7月)

【分類】影タイプ 渋谷駅から國學院大学のほうへ向かう道すがら出会いました。 隣りの家が取り壊されて出現した影タイプ。お見事です。 モンマルトルの街並みを描いたユトリロの絵画のような白い壁、北欧にあるような三角屋根の家の赤い壁、そのコントラスト…

東京都港区芝3丁目(2022年6月)

【分類】高所 2階に扉があります。 屋根に出るのか? どう見ても扉ですよね。 わざわざ作ったのは何故? なかなかに乙な感じです。

東京都港区南青山1丁目(2022年6月)

【分類】無用階段(無用ハシゴ) 中途半端に2階からハシゴが架けられています。 飛び降りなくては地上に降りられません。 2階から見てみましょう。 結構高さがあるので、本当に非常時以外は使おうとは思わないでしょうね。 無用、とは言い切れないにしても、…

東京都世田谷区北沢1丁目(2022年6月)

【分類】無用門 【番外編】石柱 駐車場の入り口に立つ石柱。 昔は広い邸宅の門だったのだろうか。 なかなかの無用門です。 と思いきや、よく見ると「皇太子殿下◼️◼️◼️記念」とあります。吃驚。 ◼️◼️◼️の部分が気になります。3文字のようですが、何て書かれて…

東京都渋谷区西原1丁目(2022年6月)

【分類】アタゴ 道を塞ぐように… アタゴですね… ふと左上の標識を見ると… 車はこの道からは左折のみ可ということですね。 だがしかし、そもそもアタゴが道を塞いでいるため、進めません… 左折も右折も直進も出来ません… 反対側から見ると… こんな感じです… …

東京都渋谷区幡ケ谷1丁目(2022年6月)

【番外編】異空間 新宿駅から甲州街道を西へ向かい、幡ヶ谷駅の近くまで来たところ、 塔がある建物を発見しました。 何だろう?と思ったら、建物の壁に、 「渋谷区沿道大気測定局幡代」とあります。この塔はアンテナのようなものか? そして、「卍」のマーク…